バンブータンブラー
久しぶりぶりぶりの投稿。趣味の日記のようなブログなので、、ぼちぼちやります^^
そして、いきなり始めます。
どこかの記事でも書きましたが、
インテリアが大好きで、海外のインテリアが特に好き。
アメリカの映画を、内装が出てきそうなものを選んで観ては、停止ボタンを押して、
「どうしたらこんなインテリアになるんだろう」
と試行錯誤が始まったり、欲しいものリストの作成が始まったり、、、
1本の映画を観るに何時間かけるねん!!
完全に、一人時間の楽しみですね。(笑)
時に、アメリカの映画に出てくるような、大きなコーヒーカップ、
マグカップですかね。理想的なデザインを探す旅路は、
未だに続いている。。。
やっぱり本場で購入するのが1番ですかね~。
完全に自分の世界に入っております。
コーヒーカップだけでなく、
コーヒータンブラーを持って出勤するシーンも。。。
(ジュリアロバーツが好きで、たしか『幸せの教室』という映画のシーンであったような…)
コーヒータンブラーも同じく、
探す旅路が続いておりますが、
そんな中、
探していたデザインとは違うけど、、
環境に配慮した商品に注目をしているこの頃、
なんとバンブー(竹)の素材でできたタンブラーがありました。
それがこちら
EcoffeeCup
繰り返し使える、その名も、エコーヒーカップ!!
本体は、バンブーファイバー(竹の繊維)、トウモロコシ繊維、コーンスターチ、アミノ酸由来の樹脂などからできているんです。
ホルダーやふたの部分はシリコーン。
プラスチック製品に多く含まれている
BPA、BPS、フタル酸エステルといった、人体への有害性が指摘されているものは含まれていないということで。。
安心して使えそうです^^
BPAってなに?
ビスフェノールAという化学物質。ポリカーボネート製のプラスチックの製造の際や樹脂の原料として使用される。
これらは、1997年頃から健康に害があると懸念され始めたそうです。
BPAが含まれているブラスチック製品を使って温かいものを食べたりする際に、
有害物質が熱などに染み出して、体内に入ってしまっている。。。
これって日常にあること…
お弁当屋さんとかの、温かいご飯が入ったプラスチックの容器が浮かんできました…
温めて食べたりしますよね。。
小さなお子さんが使う食器もプラスチック製品が多いですよね。
BPAフリーであることは重要ですし、その代替物であるBPSも、安全性が定かではないので避けたい。。
(そういえば、以前に、ポリカーボネート製の商品について書いてました…
体内に入るような商品ではありませんが、お子さんが舐めたりしたら、良くないですね…。
日々勉強です。)
コンセント要らず!ドイツ流に照明の演出を
参考ページ
BPAフリーって何?プラスチック容器から溶け出す有害物質のリスク | Plastic Fighter
ウィリアム・モリスのモダンデザイン
鮮やかな花柄のデザインは、18世紀から19世紀に活躍したデザイナー「ウィリアム・モリス」のデザイン。
当時、産業革命が起こり、大量に安価で粗悪な製品が多く普及した時代。この動きに反して19世紀後半に
手工業による品質の高い製品を制作、販売することを目的に、『アーツ・アンド・クラフツ運動』が起こり、ウィリアム・モリスが中心となって活躍した。
彼のデザインは植物模様が特徴的♪とっても繊細で鮮やかなデザインに癒されます。
先日このマイタンブラーを持ってタリーズでコーヒーを注文したら、30円引きしてくれました♪
明日はスターバックスに行くのでまた持っていこうと思います。
ではみなさん、良い週末を~